【公開】年収3,000万円サラリーマンの家計簿(2021年編)

FIRE達成のための自身の家計の振り返りのために、定期的に家計簿を公開していきます!

2020年の年収

…の前に、2020年の年収はこんな感じでした。

私の主な収入源は、①給与収入②不動産収入です。
(不動産収入はワンルームマンションからの家賃収入です。)

それぞれ、

①給与収入…26,790,000円
②不動産収入…4,283,800円

で、合計31,073,800円!!!はじめて3000万円を超えました!(やったね)

ちなみに、所得金額は24,840,000円でした。

1月の家計簿

1月の収入

1月に支給された給与は、額面2,000,000円でした。
(実際は、別途、不動産収入もあるのですが、こちらの家計簿には反映せずで)

ここから、それぞれこちらの額が控除されました。

  • 健康保険料…66,720円
  • 厚生年金保険料…59,475円
  • 所得税…487,060円
  • 住民税…170,100円
  • 個人型年金(iDeCo)…23,000円

結果、1月の手取り収入額は1,193,645円でした。
月収200万円でも、手取りになると実際は60%くらいなんです…

1月の支出

固定費

固定費で大きいものは、住宅ローンの返済です。
単身赴任先のマンションも購入したため、2物件の住宅ローンを返済しています。

  • 住宅ローン+管理費…220,056円
  • 保険(生命保険、個人年金保険)…83,675円
  • 電気代(2軒分)…12,866円
  • 携帯電話…12,251円
  • コンテンツ(動画・音楽)…12,250円
  • ガス代…10,263円
  • ジム…9,350円
  • 子どもの習い事(スイミング)…8,580円
  • 新聞…7,277円
  • 衛生放送…4,169円
  • wifi…2,728円
  • 水道代…1,573円

以上で、合計は385,038円でした。

変動費

  • ふるさと納税…139,000円
  • 食費…60,312円
  • 趣味費…44,432円
  • サプリやシューズなどトレーニング関連の費用…40,119円
  • 美容院代(シャンプー代含む)…20,350円
  • 飲み物+コンビニ…17,783円
  • 交通費(電子マネーチャージ含む)…11,800円
  • 病院・薬…9,280円
  • 飲み会…5,500円
  • 生活雑貨…4,041円
  • 家族の使用額…45,057円

以上で、合計は397,674でした。

ふるさと納税は、食べ物や飲み物を返礼品として選んでいますので、その結果、食費をかなり抑えられています。
飲み物代には、大人買いしたレッドブルと特茶が含まれているので、ちょっと高めです。

今月はコロナの影響もあり、飲み会が1回だけだったので、だいぶ支出を抑えられました。

趣味費の内訳

今後の出費の削減のためにも、無駄遣いがないか、趣味費の44,432円の内訳を見てみます。

  • プレゼント…9,328円
  • サウナ関連…8,460円
  • 小説・漫画…8,444円
  • イヤホン…8,008円
  • 配信イベント…4,076円
  • 動画…2,852円
  • その他…3,264円

サウナは、サウナハット(4,000円)を衝動買いしてしまいました笑
イヤホンは長く使うと思いますし、小説はまだ読んでいる途中ですし、配信イベントは2月実施なので、来月以降もかかることはないかな。

1月の貯蓄額

結果、2021年1月の貯蓄額は、

手取収入1,193,645円−固定費385,038円−変動費397,674円=410,933円

となりました。

このお金は、借金返済投資に回ります!

2月の家計簿

2月の収入

2月に支給された給与は、額面2,000,000円でした。
(実際は、別途、不動産収入もあるのですが、こちらの家計簿には反映せずで)

ここから、それぞれこちらの額が控除されました。

  • 健康保険料…66,720円
  • 厚生年金保険料…59,475円
  • 所得税…444,670円 ←(1月 487,060円)
  • 住民税…170,100円
  • 個人型年金(iDeCo)…23,000円

結果、2月の手取り収入額は1,236,035円でした。

2月の支出

固定費

固定費で大きいものは、住宅ローンの返済です。
単身赴任先のマンションも購入したため、2物件の住宅ローンを返済しています。

  • 住宅ローン+管理費…220,056円
  • 保険(生命保険、個人年金保険)…84,016円
  • 携帯電話…12,249円
  • ガス代…10,029円
  • コンテンツ(動画・音楽)…9,440円
  • ジム…9,350円
  • 電気代(2軒分)…9,225円
  • 子どもの習い事(スイミング)…8,580円
  • 新聞…7,277円
  • 衛生放送…4,169円
  • wifi…2,728円
  • 水道代(1軒分)…1,573円

以上で、合計は378,692円でした。

変動費

  • 税金(固定資産税、自動車税)…104,546円
  • ふるさと納税…98,000円
  • 食費…81,350円
  • トレーニング関連の費用…69,385円
  • 趣味費…64,225円
  • 生活雑貨…19,272円
  • 交通費(電子マネーチャージ含む)…10,720円
  • 飲み物+コンビニ…7,682円
  • 病院・薬…7,520円
  • 飲み会…5,551円
  • タクシー代…1,240円
  • 家族の使用額…40,038円

以上で、合計は509,529でした。

税金を除くと、306,983円なので、まずまずですかね。

ふるさと納税の内訳

ふるさと納税は、

  • からだすこやか茶
  • 野菜ジュース
  • 鶏肉
  • そば
  • サバ
  • プロテイン

といった感じ。

トレーニング費用の内訳

結局見つかったのですが、エニタイムフィットスの鍵を紛失してしまい、再発行のために5,500円の出費。もったいない。

それ以外は、サプリ各種を購入しました。

  • プロテイン
  • グルタミン
  • ファットバーナー
  • CLA
趣味費の内訳
  • 四季報の定期購入申込…16,960円
  • プレゼント…13,898円
  • 動画…10,982円
  • プロレス…9,540円
  • サウナ関連…7,220円
  • 宿泊費…4,275円
  • その他…1,350円

2月の貯蓄額

結果、2月の余剰額は、

手取収入1,236,035円−固定費378,692円−変動費509,529円=347,814円

となりました。

このお金は、投資に回ります!

3月の家計簿

3月の収入

先月と一緒で、3月の手取り収入額は1,236,035円でした。

4月の家計簿

4月の収入

先月と一緒で、4月の手取り収入額は1,236,035円でした。

5月の家計簿

5月の収入

先月と一緒で、5月の手取り収入額は1,236,035円でした。

5月の支出

固定費

  • 2物件の住宅ローン+管理費 … 214,751 円
  • 保険(生命保険、個人年金保険) … 85,001 円
  • 習い事 … 14,080 円
  • 携帯電話 … 12,332 円
  • ジム … 8,998 円
  • ガス代(2軒分) … 8,556 円
  • 電気代(2軒分) … 8,263 円
  • 新聞 … 6,677 円
  • 衛生放送 … 4,169 円
  • wifi … 2,728 円
  • コンテンツ(動画・音楽) … 2,660 円
  • 水道代(1軒分) … 1,540 円

以上で、合計は369,755円でした。

ここ数ヶ月で、単身赴任先の物件の住宅ローンを200万円ほど繰り上げ返済しました。
そのため、住宅ローンの毎月の返済額が5,600円減りました。

変動費

  • ふるさと納税 … 159,000 円
  • 趣味費 … 88,918 円
  • 食費 … 76,515 円
  • トレーニング関連の費用 … 29,943 円
  • 美容院 … 21,890 円
  • 飲み会 … 14,420 円
  • 自動車保険 … 11,020 円
  • 生活雑貨 … 9,635 円
  • 交通費(電子マネーチャージ含む) … 5,720 円
  • 飲み物+コンビニ … 690 円
  • 家族の使用額 … 19,296 円

以上で、合計は415,157円でした。

ふるさと納税の内訳

ふるさと納税は、

  • からだすこやか茶
  • フリーズドライ味噌汁
  • 野菜詰め合わせ
  • 素焼きくるみ
  • 黒にんにく
  • 干しいも
  • プロテイン
  • 果物(さくらんぼ・メロン)

といった感じです。

日常の飲料や食事代の節約に加えて、ボディメイクが趣味なので、そのために効果的なくるみ、黒にんにく、干しいも、そして、プロテインを入手しました。

果物はプレゼント用です。

5月の貯蓄額

結果、5月の余剰額は、

手取収入1,236,035円−固定費369,755円−変動費415,157円=451,123

となりました。

このお金は、投資に回ります!

6月の家計簿

6月の収入

先月と一緒で、6月の手取り収入額は1,236,035円でした。

6月の支出

固定費

  • 2物件の住宅ローン+管理費 … 214,751 円
  • 保険(生命保険、個人年金保険) … 85,018 円
  • 習い事 … 14,080 円
  • 携帯電話 … 12,432 円
  • ジム … 8,998 円
  • 電気代(2軒分) … 8,540 円
  • ガス代(2軒分) … 7,551 円
  • 新聞 … 7,277 円
  • 衛生放送 … 4,169 円
  • コンテンツ(動画・音楽) … 2,910 円
  • wifi … 2,728 円
  • 水道代(1軒分) … 1,551 円
  • ネオモバイル … 1,100 円

以上で、合計は371,105でした。

変動費

  • 趣味費 … 81,804 円
  • ふるさと納税 … 77,000 円
  • 食費 … 71,612 円
  • トレーニング関連の費用 … 37,783 円
  • 生活雑貨 … 8,498 円
  • 交通費(電子マネーチャージ含む) … 7,440 円
  • 飲み物+コンビニ … 480 円
  • 家族の使用額 … 25,693 円

以上で、合計は310,310でした。

6月の貯蓄額

結果、6月の余剰額は、

手取収入1,236,035円−固定費371,105円−変動費310,310円=554,620円

となりました。

このお金は、投資に回ります!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする